
本日暖かく、女の子スペースで放牧、元気になってきつつあるので、小屋の中を広くするために、私は小屋のお掃除ゴミ捨てしてました。
帰りたくなると低い声で「うえ~」と言います。女の子と軽く頭突きゴッコしても転ばなくなりました。
…なのに…私が馬鹿でした。
後ろ足の爪が延びて痛そうにしていました。小屋にいるとすり減らないので、巻き爪になって痛かったのでしょう。左後ろ足を切り、右を見たら右ものびてるので、切ろうとした時、転んでしまいました。バキッと音がしてビックリ!
「研斗

本人は痛がりもせず干し草ムシャムシャ。でも左後ろ足はブラーッとしてる!
慌てて厚紙で固定して、ドクターに電話、車で病院へ…
「折れてますね~大腿骨。どうしますか?」
(えっ~どうしますかとは~?)
「手術してください!」
山羊や牛等家畜の場合、大腿骨骨折では廃用が普通だそうな…だから、どうしますか…だったのかあ~
山羊の場合、犬と違い針金で固定できず、金具を当てて、ボルト貫通させて固定しないと、骨がスカスカだから無理で、金具とボルトを注文するそうです。
今日は手術出来ず、動かないように固定して帰りました。
せっかく広くなった小屋なのに、すみっこで伏せっております。
泣きそうです…可哀想すぎる…ゴメンネゴメンね
°・(ノД`)・°・