2017年04月
4月17日に生まれた子、一人だったので、これは親に任せてやっと楽できるぞぉーっ!…と思ったのだが…
「24時間初乳たっぷり飲ませ」はうまくいったと思った。2時間後に胎便して、後も2回したので。念のため、12時間後に初乳タブレットを砕いて人肌のお湯で溶き30ccほど飲ませた。
その後は、コンクリート小屋で親子水入らずで過ごしていたが、子供が夜中にないている。ミルクは飲みっぱなしである。桃黒母も疲れるのか、たまには伏せっている。
24時間後に測った体重1、8キロ、3日目1、7キロ、アカンやろ!
初乳タブレットを溶いて哺乳瓶でやると、一気に30cc飲んでしまった。おかわりを要求。さらに、60cc飲ませた。ミルクを2倍濃度で作り、一日三回~四回、少しずつ飲ませた。残りは、4ヶ月のチビッ子が飲んだ。なんぼ飲んだかわからなくなるので、メモの山になった。カレンダーの裏に名前を書き、壁に貼り付けた。
4日目、1、7キロ増加なし。桃黒母のお乳は殆ど出ていないようである。親子離して室内管理する方が楽であるが、ミニヤギ系は草をハムのが早いのでどうしようかと思案、男の子なら迷わず離したのだが、女の子なので親付きでミルクをあげることにした。
迷っている間に、桃黒が門番を始め、4ヶ月の子山羊が門に近づくと頭突きをしだした。非常におとなしい子だが、角がほぼ直角、いくぶん前を向いていて、本気出されたら痛そうである。私が門から出る時、子供を確保して連れ出せない!
私はミルク運び、今日はミルクを持って行ったら、桃黒母が子供を呼んでいた。
「クククク…(ミルクよぉーっ)」
子供が跳んできてミルクを飲んだ。母は付き添っている。私に、「すみませんねえ~」というように寄り添ってくる。可愛いチビ母だ。可愛いが、どうかすると角が刺さりそうなので、最新の注意をする。
今年は、垂れ桜と垂れ桃、梅、山吹、李の花が一気に咲いた。その時に生まれた子なので、夢のような景色、夢黒ちゃんと名付けた。
体重がやっと増えた。ミルクは沢山あげるから、元気に育ってね~♪

「24時間初乳たっぷり飲ませ」はうまくいったと思った。2時間後に胎便して、後も2回したので。念のため、12時間後に初乳タブレットを砕いて人肌のお湯で溶き30ccほど飲ませた。
その後は、コンクリート小屋で親子水入らずで過ごしていたが、子供が夜中にないている。ミルクは飲みっぱなしである。桃黒母も疲れるのか、たまには伏せっている。
24時間後に測った体重1、8キロ、3日目1、7キロ、アカンやろ!
初乳タブレットを溶いて哺乳瓶でやると、一気に30cc飲んでしまった。おかわりを要求。さらに、60cc飲ませた。ミルクを2倍濃度で作り、一日三回~四回、少しずつ飲ませた。残りは、4ヶ月のチビッ子が飲んだ。なんぼ飲んだかわからなくなるので、メモの山になった。カレンダーの裏に名前を書き、壁に貼り付けた。
4日目、1、7キロ増加なし。桃黒母のお乳は殆ど出ていないようである。親子離して室内管理する方が楽であるが、ミニヤギ系は草をハムのが早いのでどうしようかと思案、男の子なら迷わず離したのだが、女の子なので親付きでミルクをあげることにした。
迷っている間に、桃黒が門番を始め、4ヶ月の子山羊が門に近づくと頭突きをしだした。非常におとなしい子だが、角がほぼ直角、いくぶん前を向いていて、本気出されたら痛そうである。私が門から出る時、子供を確保して連れ出せない!
私はミルク運び、今日はミルクを持って行ったら、桃黒母が子供を呼んでいた。
「クククク…(ミルクよぉーっ)」
子供が跳んできてミルクを飲んだ。母は付き添っている。私に、「すみませんねえ~」というように寄り添ってくる。可愛いチビ母だ。可愛いが、どうかすると角が刺さりそうなので、最新の注意をする。
今年は、垂れ桜と垂れ桃、梅、山吹、李の花が一気に咲いた。その時に生まれた子なので、夢のような景色、夢黒ちゃんと名付けた。
体重がやっと増えた。ミルクは沢山あげるから、元気に育ってね~♪

朝の5時前から、ミルクの用意。二人のお嬢様は初乳タブレットを砕いて、ぬるま湯にて作る。
とびきり粋のよい双子どもに先にミルクをやらないと、お嬢様二人が飲めたもんじゃないので、先に哺乳瓶めいっぱいに作る。
冷ましている間に、改めて見たら一番山羊っぽい白山羊茶々を、お高級大型犬用個室付きの牧草広場のポールに繋ぐ。
娘の絹斗ちゃん、もう離乳してよいのにまだ飲んでいて、チョイとハスキーよくとおる声でうるちゃい!
試しに茶々を縛って搾ってみたら、ちょっとしか出ない…せいぜい50cc。搾るのも、簡単ではないので、今年はカフェオレ諦めた!

とびきり粋のよい双子にミルクをやり、お嬢様二人に初乳をやった…皆様、おかわりを所望…。また、1から作り、冷ましている間にお掃除。
この間、忍者飛鳥はなきっぱなし。草はたっぷりあるはずで現に食べている。食べながら、美声?!をとどろかせる。
おかわりを所望の双子とお嬢様二人に、おかわりをあげた。
哺乳瓶二本であげたこともあるが、かえって大変なので、一本で順番適当、女の子優先でやる。
男の子はアトムなんて名前をつけたせいか、飛びっきりの粋のよさ。
♪空を超えてぇ~ららら、星のかなたぁ~、ゆくぞぉ~アトム~ジェットのかぎーぃり~♪~♪
まさに、そのとおり。最近、肩乗りの術を身に付け、母忍者飛鳥を超える科学の子になりそうだ。女の子はウランである。
非常に疲れたので、忍者飛鳥は放っておいて、管理人室に戻った。窓際に、兜斗くん。

あー癒されるぅ~♪
おとなしい、未去勢角あり男の子。
たまには、こんな子もいてます。
とびきり粋のよい双子どもに先にミルクをやらないと、お嬢様二人が飲めたもんじゃないので、先に哺乳瓶めいっぱいに作る。
冷ましている間に、改めて見たら一番山羊っぽい白山羊茶々を、お高級大型犬用個室付きの牧草広場のポールに繋ぐ。
娘の絹斗ちゃん、もう離乳してよいのにまだ飲んでいて、チョイとハスキーよくとおる声でうるちゃい!
試しに茶々を縛って搾ってみたら、ちょっとしか出ない…せいぜい50cc。搾るのも、簡単ではないので、今年はカフェオレ諦めた!

とびきり粋のよい双子にミルクをやり、お嬢様二人に初乳をやった…皆様、おかわりを所望…。また、1から作り、冷ましている間にお掃除。
この間、忍者飛鳥はなきっぱなし。草はたっぷりあるはずで現に食べている。食べながら、美声?!をとどろかせる。
おかわりを所望の双子とお嬢様二人に、おかわりをあげた。
哺乳瓶二本であげたこともあるが、かえって大変なので、一本で順番適当、女の子優先でやる。
男の子はアトムなんて名前をつけたせいか、飛びっきりの粋のよさ。
♪空を超えてぇ~ららら、星のかなたぁ~、ゆくぞぉ~アトム~ジェットのかぎーぃり~♪~♪
まさに、そのとおり。最近、肩乗りの術を身に付け、母忍者飛鳥を超える科学の子になりそうだ。女の子はウランである。
非常に疲れたので、忍者飛鳥は放っておいて、管理人室に戻った。窓際に、兜斗くん。

あー癒されるぅ~♪
おとなしい、未去勢角あり男の子。
たまには、こんな子もいてます。
リュウジがやたら話しかけてくる。
「おまえんとこにメール送るんやけどな、戻ってきてしまうねん。…

世間話をして、メール送るから、返信してみてって言って、送ってもらったら、ちゃんと届く。
「おまえなあ~山羊なんかあかんで!牛にせえやぁ~牛の方が高く売れるで!山羊なんか、苦労して高くても十万やろぉ~」
「牛は、力がかなわんし、冬の干し草半端ないし…」
なんて話してたら、
あーっ!
「ありゃま、小鉄!あー兜斗~研斗~」
「えっ?名前つけとんのか??(・_・;?」
「あー出てきちゃった。おうちに戻り~」
…
「おまえ…ほんなことして、たのしいかぁ~?」
「うん( ^∀^)、たのしいよぉ~」
「そぉーかぁー。それが一番いいなあ~♪」
熊本で、山羊サミットがあったのが11月13と14にち、行けたら、鹿児島まで足をのばすつもりだった。
行けなかった、残念だなあ~また~
11月15日に、リュウジはこの世から脱柵しちゃったよ。
「おまえんとこにメール送るんやけどな、戻ってきてしまうねん。…

世間話をして、メール送るから、返信してみてって言って、送ってもらったら、ちゃんと届く。
「おまえなあ~山羊なんかあかんで!牛にせえやぁ~牛の方が高く売れるで!山羊なんか、苦労して高くても十万やろぉ~」
「牛は、力がかなわんし、冬の干し草半端ないし…」
なんて話してたら、
あーっ!
「ありゃま、小鉄!あー兜斗~研斗~」
「えっ?名前つけとんのか??(・_・;?」
「あー出てきちゃった。おうちに戻り~」
…
「おまえ…ほんなことして、たのしいかぁ~?」
「うん( ^∀^)、たのしいよぉ~」
「そぉーかぁー。それが一番いいなあ~♪」
熊本で、山羊サミットがあったのが11月13と14にち、行けたら、鹿児島まで足をのばすつもりだった。
行けなかった、残念だなあ~また~
11月15日に、リュウジはこの世から脱柵しちゃったよ。
アーカイブ
カテゴリー