2020年05月

兜斗の誕生日に、🌸🌳
桜の枝🌿大盤振る舞いいたしました≧▽≦)ノ

甘ったれです。

🌸🌳ありがとうございます。

ご機嫌さんです🎵

しかし…その実態は…
柱は既に取れ、壁も時間の問題です〰️
窓ガラスは割れたので片側に寄せています。
扉の中身は無くなりました。
そして、干し草配ったばかりですが➰
本人は良い子のつもりですう~❣️


門前の草を食べつくし、こちらに出張です。

草多めでご機嫌さん~🎶

一気に出てきた🌿草を皆で食べています。

おはぎに休憩中☕😌💕


臆病で運動神経抜群なので、写真難しい~💦

生まれつき角なしですが、角のもとが4つあります🙌
角生えてたら大変だったなあ〰️
背中で毛が、綺麗に真ん中分けになっています。


写真は苦手~な三つ子の長男。

これが一番、いつものアランっぽい感じです。
クルンとした前髪と、オーバーな喋りで、エドガーと見分けがつきます。

ちょっとすましている感じ❣️
前から見たら前髪が目立たなくて、エドガーにそっくりです。

ほらね🎵

三つ子の末っ子、半分人工哺乳児はまだ甘ったれです🤗

2歳3メー男子で一番小さいけれど、一番ヤンチャ坊主👦➰➰
ネットで山羊をいろいろ検索🔎していたら、うちの兜斗とアンドレにそっくりな山羊が出てきた。
⤴️写真をシェアしてよいか解らないし、英語で訪ねることはできても、帰ってきた答えが解らないかもしれない…これは失礼なので、写真はのせませーん~(^。^;)
兜斗とアンドレはこの子⤵️

この子が5月3日で4歳🎉😌🎁🎂🎉兜斗くん。

2歳半のアンドレ。
この子たちにそっくりでビックリ😍⤴️⤴️
何処の山羊さんだ❔と思ったら、アメリカカリフォルニア州のサンクレメント島の山羊でした。よくよく調べたら、黒と茶色の般若模様、腹茶か腹白、そしてなんといっても、アンヨが脚絆ハイソックスタイプ💕 大きさは、ワーフ山羊より大きめの小型というところも似ている。角のタイプもそっくり。
日本の山羊飼いさんの黒山羊の
写真を拝見していると、時に、
アンヨが脚絆ハイソックスタイプ💕がいて、
やはり、サンクレメント島の山羊さんに似ている🎵
脚絆ハイソックスタイプ💕に
こだわる私でした。
…というか、なにかにこだわらないと、無限に山羊さんが増えて嬉しい🎵😍🎵~じゃなくて~アカン🙅♀️~
⤴️写真をシェアしてよいか解らないし、英語で訪ねることはできても、帰ってきた答えが解らないかもしれない…これは失礼なので、写真はのせませーん~(^。^;)
兜斗とアンドレはこの子⤵️

この子が5月3日で4歳🎉😌🎁🎂🎉兜斗くん。

2歳半のアンドレ。
この子たちにそっくりでビックリ😍⤴️⤴️
何処の山羊さんだ❔と思ったら、アメリカカリフォルニア州のサンクレメント島の山羊でした。よくよく調べたら、黒と茶色の般若模様、腹茶か腹白、そしてなんといっても、アンヨが脚絆ハイソックスタイプ💕 大きさは、ワーフ山羊より大きめの小型というところも似ている。角のタイプもそっくり。
日本の山羊飼いさんの黒山羊の
写真を拝見していると、時に、
アンヨが脚絆ハイソックスタイプ💕がいて、
やはり、サンクレメント島の山羊さんに似ている🎵
脚絆ハイソックスタイプ💕に
こだわる私でした。
…というか、なにかにこだわらないと、無限に山羊さんが増えて嬉しい🎵😍🎵~じゃなくて~アカン🙅♀️~
3年前に、珍しい竹の花が咲きました。竹は枯れるハズなのに、枯れた様子はなく、次の年は普通に筍が出てきました。
花が咲いて2年後の昨年、筍大不作でした。竹はでっかいから、枯れるのもゆっくりみたいです。そりゃそうか~見た目、白っぽくなっている竹が多いです。
今年は、竹を育てようと思い、筍は極力掘らないことにしました。
掘らないことにしました。
山羊の冬の食糧確保のためなのよ~
掘らないのよ~
よ~
…




《筍様各位》
黒くて、
小さくて、
腹白のチビに
御用心くださいませ❗
⤴️
どのように御用心したらよかんべか~ ←筍様各位曰く…
( ・`д・´)なかなかむずかしーですねー ←適当➰
※筍語翻訳ソフト➰不具合にて、日本語おかしいです。😁
花が咲いて2年後の昨年、筍大不作でした。竹はでっかいから、枯れるのもゆっくりみたいです。そりゃそうか~見た目、白っぽくなっている竹が多いです。
今年は、竹を育てようと思い、筍は極力掘らないことにしました。
掘らないことにしました。
山羊の冬の食糧確保のためなのよ~
掘らないのよ~
よ~
…




《筍様各位》
黒くて、
小さくて、
腹白のチビに
御用心くださいませ❗
⤴️
どのように御用心したらよかんべか~ ←筍様各位曰く…
( ・`д・´)なかなかむずかしーですねー ←適当➰
※筍語翻訳ソフト➰不具合にて、日本語おかしいです。😁
アーカイブ
カテゴリー